| Home |
昨日のバザーで出品したバナナケーキ♪
これ、私がこの幼児園に初めて子供を入れて迎えたバザーで出品されてたもので、
あまりの美味しさに感激してレシピを教えてもらったものなのです~!
とっても簡単♪
それにバターも使わないので、いつでも思い立ったときに作れちゃいます!
今日はFXブログじゃなくて~~(*'ー'*)ふふっ♪
お菓子のレシピブログに変身です~!
バナナ・・・あまって茶色い斑点がでてきてやわらかくなってしまったものがあるときなどにどうぞ♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
バナナケーキ
【材料】
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・117g
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・75g
ベーキングパウダー・・・・・・・1.7cc
炭酸(重曹)・・・・・・・・・3cc
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.8cc
サラダ油・・・・・2/1カップ
たまご・・・・・・・2個
バナナ・・・・・・・・1本
【作り方】
1. 薄力粉・砂糖・ベーキングパウダー・炭酸・塩をふるいます。
2. その中にサラダ油1/2を入れて混ぜます。
3. たまご2個を入れてまた混ぜます。
4. バナナ1本を潰しながら入れて混ぜます。
5. 型に流し込んで、オーブン170℃、20分焼いて出来上がり!
キャロットケーキは 1 の粉にシナモンを小さじ1ほど加えて、 4 のバナナの代わりにニンジン90gを摺りおろして入れます。
他にもいろいろと、 砂糖を黒糖粉にしてみてレーズンを入れたり、 ココア生地にしてチョコチップを入れてみたり・・・。
アレンジしてみてください~~(^o^)/
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
次に、マーマレードのケーキ!
同じく、幼児園のママさんに教えてもらったもの。。。
こちらもよく作ります!
レシピ見てたら食べたくなってきた・・・(^^;;
明日、作ろうかな~~♪
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
マーマレードのパウンドケーキ
【材料】
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
ベーキングパウダー・・・・・小さじ1
たまご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
バター(無糖)・・・・・・・・・・・・・・・・120g
グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・80g
マーマレード・・・・・・・・・・・・・・・大さじ7
【作り方】
1. 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。
たまごはボウルに割りほぐします。
焼き型にクッキングシートを敷いておきます。
2. 別のボウルに室温に戻したバターを入れて泡立て器でクリーム状に練り、
グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
3. 2のボウルに1の溶き卵を4~5回に分けて少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、
ふるった粉を2~3回に分けながら加え、ゴムベラで切るように混ぜます。
4. 3のボウルにマーマレードジャム大さじ4を加え、手早く混ぜて型に流し入れ、
170度のオーブンで40分焼きます。
一度型を取り出してマーマレードジャム大さじ3を上に塗り、更に10分ほど焼きます。
5. 焼きあがったら、ケーキクーラー等にのせて冷まし、適当な大きさに切っていただきます。
バターと溶き卵をうまく混ぜ合わせるには、まず泡立て器でバターを白っぽくふんわりとしたクリーム状にします。そこへ溶き卵を少しずつ加えていくと分離しません。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
ついでにもうひとつ!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
これも超簡単です~~!
チョコチップケーキ!
私はこれを作るときはミニカップケーキにします。
一回で18~20個ぐらいできますよ~~♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
チョコチップケーキ
【材料】
ホットケーキミックス・・・・・・・・・・・200g
無塩バター(無ければ有塩で♪)・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・・・70g
チョコチップ・・・・・・・・・お好きな量で^^
【作り方】
1.ボウルに室温でやわらかくしたバターと砂糖を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。
2.溶いた卵を少しずつ加えて混ぜ、
更にホットケーキミックスを加えてさっくり混ぜ合わせる。
(ココアパウダー 大さじ1~2 抹茶 大さじ1~2などを加えて
生地をココア or 抹茶味にしてもOK!)
3.チョコチップを適当な分量入れて混ぜあわせる。
4、型の4分目ぐらいまで生地を入れ、空気をよく抜く。
(上にスライスアーモンドetc お好みのトッピングをしてもOK!)
5.180℃に予熱しておいたオーブンで様子を見ながら15~20分焼く。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
どれも写真が無いのが残念・・・(^^;;
また、作ったときにはUPしてみます。
よかったらトレードの合間にでも作ってみてくださいね~~♪
←ρ゛(・・*) ぽちっ♪っとしてもらえると励みになります。。。
日常のブログも書いてます~。
良かったら遊びにきてくださいm(._.*)mペコッ
「 ママって大変!? ワクワク ヘロヘロ日記」

これ、私がこの幼児園に初めて子供を入れて迎えたバザーで出品されてたもので、
あまりの美味しさに感激してレシピを教えてもらったものなのです~!
とっても簡単♪
それにバターも使わないので、いつでも思い立ったときに作れちゃいます!
今日はFXブログじゃなくて~~(*'ー'*)ふふっ♪
お菓子のレシピブログに変身です~!
バナナ・・・あまって茶色い斑点がでてきてやわらかくなってしまったものがあるときなどにどうぞ♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
バナナケーキ
【材料】
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・117g
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・75g
ベーキングパウダー・・・・・・・1.7cc
炭酸(重曹)・・・・・・・・・3cc
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.8cc
サラダ油・・・・・2/1カップ
たまご・・・・・・・2個
バナナ・・・・・・・・1本
【作り方】
1. 薄力粉・砂糖・ベーキングパウダー・炭酸・塩をふるいます。
2. その中にサラダ油1/2を入れて混ぜます。
3. たまご2個を入れてまた混ぜます。
4. バナナ1本を潰しながら入れて混ぜます。
5. 型に流し込んで、オーブン170℃、20分焼いて出来上がり!
キャロットケーキは 1 の粉にシナモンを小さじ1ほど加えて、 4 のバナナの代わりにニンジン90gを摺りおろして入れます。
他にもいろいろと、 砂糖を黒糖粉にしてみてレーズンを入れたり、 ココア生地にしてチョコチップを入れてみたり・・・。
アレンジしてみてください~~(^o^)/
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
次に、マーマレードのケーキ!
同じく、幼児園のママさんに教えてもらったもの。。。
こちらもよく作ります!
レシピ見てたら食べたくなってきた・・・(^^;;
明日、作ろうかな~~♪
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
マーマレードのパウンドケーキ
【材料】
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
ベーキングパウダー・・・・・小さじ1
たまご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
バター(無糖)・・・・・・・・・・・・・・・・120g
グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・80g
マーマレード・・・・・・・・・・・・・・・大さじ7
【作り方】
1. 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。
たまごはボウルに割りほぐします。
焼き型にクッキングシートを敷いておきます。
2. 別のボウルに室温に戻したバターを入れて泡立て器でクリーム状に練り、
グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
3. 2のボウルに1の溶き卵を4~5回に分けて少しずつ加えながらよく混ぜ合わせ、
ふるった粉を2~3回に分けながら加え、ゴムベラで切るように混ぜます。
4. 3のボウルにマーマレードジャム大さじ4を加え、手早く混ぜて型に流し入れ、
170度のオーブンで40分焼きます。
一度型を取り出してマーマレードジャム大さじ3を上に塗り、更に10分ほど焼きます。
5. 焼きあがったら、ケーキクーラー等にのせて冷まし、適当な大きさに切っていただきます。
バターと溶き卵をうまく混ぜ合わせるには、まず泡立て器でバターを白っぽくふんわりとしたクリーム状にします。そこへ溶き卵を少しずつ加えていくと分離しません。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
ついでにもうひとつ!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
これも超簡単です~~!
チョコチップケーキ!
私はこれを作るときはミニカップケーキにします。
一回で18~20個ぐらいできますよ~~♪
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
チョコチップケーキ
【材料】
ホットケーキミックス・・・・・・・・・・・200g
無塩バター(無ければ有塩で♪)・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・2個
砂糖・・・・・・・・・・・70g
チョコチップ・・・・・・・・・お好きな量で^^
【作り方】
1.ボウルに室温でやわらかくしたバターと砂糖を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。
2.溶いた卵を少しずつ加えて混ぜ、
更にホットケーキミックスを加えてさっくり混ぜ合わせる。
(ココアパウダー 大さじ1~2 抹茶 大さじ1~2などを加えて
生地をココア or 抹茶味にしてもOK!)
3.チョコチップを適当な分量入れて混ぜあわせる。
4、型の4分目ぐらいまで生地を入れ、空気をよく抜く。
(上にスライスアーモンドetc お好みのトッピングをしてもOK!)
5.180℃に予熱しておいたオーブンで様子を見ながら15~20分焼く。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
どれも写真が無いのが残念・・・(^^;;
また、作ったときにはUPしてみます。
よかったらトレードの合間にでも作ってみてくださいね~~♪

日常のブログも書いてます~。
良かったら遊びにきてくださいm(._.*)mペコッ
「 ママって大変!? ワクワク ヘロヘロ日記」
スポンサーサイト
2010.05.23 ▲
今朝、、、始まったときは先週の終値よりさがってたんですけど、じわじわとあがりだし、
前回の高値を越えました。。。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ ストップにかかりました。。。
かかってしまったものは仕方がないっ!
とは、思うものの・・・・・・朝、子供たちを幼児園に送って行って帰ってきたら、1円も下がってる。。。
さぁらぁにぃ~~~夕方、お迎えに行って帰ってきたら また1円下がってる。。。
2円も下がってたんです!
さすがにちょっと凹みます。。。*o_ _)oバタッ
自分への慰めに。。。。。
ヤミーさんのレシピで大好きな
「くるみとレーズンのビスケット」を作りましたo(*^▽^*)o~♪
くるみ、たっぷり!
レーズンたっぷり!
バター に 砂糖 に ハチミツ たぁっぷり!
カロリー ・・・ たぁっぷりぃぃぃ!(;´▽`A```


とってもおいしいんですよ~!これ! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
ヤミーさんのブログ の27番です。
やけを起こさず、、、ほどほどにして、、、すこ~しづつ食べますヽ(*^^*)ノ
で、トレードの方は・・・と言うと、、、
2pipsとか3pipsとか。。。マイナスもあるし。。。
まったく出来てません。
また、明日にまとめてUPしまぁす!
←ρ゛(・・*) ぽちっ♪っとしてもらえると励みになります。。。
日常のブログも書いてます~。
良かったら遊びにきてくださいm(._.*)mペコッ
「 ママって大変!? ワクワク ヘロヘロ日記」
前回の高値を越えました。。。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ ストップにかかりました。。。
かかってしまったものは仕方がないっ!
とは、思うものの・・・・・・朝、子供たちを幼児園に送って行って帰ってきたら、1円も下がってる。。。
さぁらぁにぃ~~~夕方、お迎えに行って帰ってきたら また1円下がってる。。。
2円も下がってたんです!
さすがにちょっと凹みます。。。*o_ _)oバタッ
自分への慰めに。。。。。
ヤミーさんのレシピで大好きな
「くるみとレーズンのビスケット」を作りましたo(*^▽^*)o~♪
くるみ、たっぷり!
レーズンたっぷり!
バター に 砂糖 に ハチミツ たぁっぷり!
カロリー ・・・ たぁっぷりぃぃぃ!(;´▽`A```


とってもおいしいんですよ~!これ! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
ヤミーさんのブログ の27番です。
やけを起こさず、、、ほどほどにして、、、すこ~しづつ食べますヽ(*^^*)ノ
で、トレードの方は・・・と言うと、、、
2pipsとか3pipsとか。。。マイナスもあるし。。。
まったく出来てません。
また、明日にまとめてUPしまぁす!

日常のブログも書いてます~。
良かったら遊びにきてくださいm(._.*)mペコッ
「 ママって大変!? ワクワク ヘロヘロ日記」
2009.10.20 ▲
| Home |